日本洋装協会は日本で初めてできた伝統ある洋裁技能者の団体です。 日本の洋裁技能の向上と振興に努め、洋裁のプロフェッショナルを育てています。
2015年11月16日
今年も全日本洋装技能コンクールがヤクルトホールにて華やかに開催されました!
上位入賞者名簿や開催の様子を少しアップいたしました、
ぜひご覧下さい!→2015全日本洋装技能コンクール
2015年11月16日
職業能力開発促進法に基づき実施されている技能検定制度の特級・1級又は単一等級の試験に合格した技能士で、
20年以上の実務経験と優れた技能及び活動実績を持ち、後進の育成並びに技能の伝承に熱心な技能士として
全技連マイスターが認定されています。
今年の認定は遠藤順子さんと石田きよみさんが認定を受けました!
おめでとうございます!!
2015年11月12日
きわめてすぐれた技能を有する者、卓越した技能者(現代の名工)として稲荷田征さんが表彰されました!
おめでとうございます!
2015年11月02日
2015年「秋の褒章」の受章者が発表され、長年にわたって、その道一筋に打ち込んできた人に贈られる「黄綬褒章」を高橋昌子先生が受章されました!
おめでとうございます!
2015年10月18日
2015全日本洋装技能コンクール入賞作品発表会がヤクルトホールにて開催されます。当日券もございますので皆様のご来場をお待ちしています!
平成27年11月6日(金) 会場: 12:30 開演:13:00
会場:新橋 ヤクルトホール (港区東新橋1-1-19) tel 03-3574-7255
入場料:2,000円 (来賓以外は自由席)
*授賞式 内閣総理大臣賞・参議院議長賞・厚生労働大臣賞・経済産業大臣賞・中小企業長官賞 他
*作品発表 A部門(フォーマルウエア) B部門(カジュアルウエア)
2015年07月21日
当協会 恒例の2015初夏のセミナーが東京新宿区にある東京洋服会館3階ジェントリーホールにて 学校法人杉野学園ドレスメーカー学院元院長として又今年で創立69年を迎える岡学園トータルデザインアカデミーの校長として次世代のファッションやデザインを担うクリエーターの育成に力を注いでいられる傍ら環境との共存を目指すファッションブランドECOMACOのおあーなーデザインとしてもご活躍中の岡 正子先生をお招きし創作ドレスの作品と魅力ある興味深いお話が伺えとても有意義なあっと言う間にの2時間でした。
ECOMACO -エコマコー www.ecomaco.com
2015年06月28日
2015初夏のセミナー開催のお知らせ
恒例となっております初夏のセミナーを下記の通り開催いたします。
一部の講師は2011年4月から2015年3月まで学校法人杉野学園ドレスメーカー学院院長として又今年創立69年を迎える岡学園トータルデザインアカデミーの校長として次世代のファッションやデザインを担うクリエーターの育成に力を注いでこられる傍ら環境との共存を目指すファッションブランドECOMACOのオーナーデザイナーとしてもご活躍中の岡正子先生をお招きいたしました。
創作ドレスの作品とスライドショーを拝見しながら、魅力ある興味深いお話が伺える事と存じます。
二部ではファッション企画ヨシムラの新製品の紹介・展示販売も楽しみで見逃せない催しでございます。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。(なお、人数に制限がございますのでお早めに問い合わせ、申し込みください!)
・
・
日時:平成27年7月20日(祝) 13:00~16:00
場所:東京洋服会館3階ジェントリーホール (新宿区市ヶ谷八幡町13 TEL03-3269-7651)
研修テーマ:一部 <エコロジーファッションをデザインする> 講師:岡 正子
参加費:会員 5,000円 一般 7,000円
持ち物:筆記用具
2015年06月17日
モード通信249号にも記載してありますように、日本洋装協会副会長の原田敏子先生が
平成27年春、黄綬褒章を受章されました!
モード通信249号に原田先生の黄綬褒章受章に際しての文章がご覧頂けますので
ぜひご覧下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |