日本洋装協会は日本で初めてできた伝統ある洋裁技能者の団体です。 日本の洋裁技能の向上と振興に努め、洋裁のプロフェッショナルを育てています。
2014年03月03日
モード通信の2014年3月、245号が発行されました。
秋の黄綬褒章受章祝賀会や日本洋装協会の新年祝賀会の様子、
秋の園遊会にご出席なさった高橋昌子先生のご寄稿や文化ファッション大学院大学のファッションウィークについてなど話題も盛りだくさんです。
2014年02月10日
初春セミナー開催のお知らせ
今回は、文化ファッション大学院大学教授の稲荷田先生に講師をお願いして「美しく出来る縫製技術の実習」と題し、ミシン、アイロン等が全て完備しています文化学園内で素晴らしい技術講習会をして頂けることになりました。とても楽しみであり見逃せないセミナーと存じます。皆様の参加をお待ち申し上げます。(尚、人数に制限がございますのでお問い合わせください)
日時:平成26年3月8日(土) 10:00~16:00
場所:文化学園ファッション大学院大学 生産工学室
研修テーマ:「婦人ジャケットの美しく出来る縫製技術の実習」
講師:稲荷田征先生
参加費:会員 5,000円 一般 7,000円 (別途材料費 1,500円)
2014年01月23日
1月17日に中野サンプラザにおいて 江種勤先生「25年度秋の黄綬褒章」の受章祝賀会、原田敏子先生「卓越技能賞(現代の名工)」受章祝賀会並びに一般社団法人日本洋装協会新年祝賀会がおこなわれました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |