カテゴリー:お知らせ

2022年06月29日

お知らせ

2022 初夏のセミナーのご案内

梅雨明けの暑さひとしおでございます。皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

日頃より当協会に対しまして、一方ならぬご協力を賜り深く感謝申し上げます。

まだまだコロナ感染に対する配慮が欠かせない日々が続いておりますが、感染対策をとって初夏のセミナーを下記の通り開催致します。

今回は、第31回技能グランプリ大会、「全日本洋装技能コンクール」では常に上位受賞の金武節子先生をお迎えしております。

日時:令和4年7月18日(祝) 13:30~16:00

場所:東京洋服会館3階 ジェントリーホール  (東京都新宿区市ヶ谷八幡町13  TEL03-3269-7651)

講師:金武節子先生   <講師プロフィール>アトリエ節 主宰 (一社)日本洋装協会会員

                     2020年 現代の名工受章

                     2021年 黄綬褒章受章

講習内容:一部  <講義>   *令和3年度技能グランプリ大会 グランプリ作品についての説明

                *2019全日本洋装技能コンクール参議院議長賞受賞作品ロング

                 ドレスの解説                        

     二部  <技術講習> *きれいなハイネックについて 

                *プロポーションを基にしたスタイル画の基礎 

参加費: 会員  3,000円  一般 4,000円   (資料代は別途徴収)

持ち物: 筆記用具 A4用紙 B2鉛筆 30cmのものさし

皆様のご参加をお待ち申し上げます

尚、人数に制限がございますので、7月12日までにお申し込みお願いいたします。

(参加の際には検温、消毒の協力とマスク着用でお願い致します。)

               

2022年06月21日

お知らせ

モード通信270号が発行されました。

2022年6月20日モード通信270号が発行されました。
コロナ下二年を経て開催することができた総会開催の様子、現代の名工の受章祝賀会の様子、
今秋に行われる全日本洋装技能コンクールの作品募集の詳細も掲載しています。
ふるってご応募ください!
モード通信はこちらから御覧ください!

また、一般社団法人日本洋装協会のYouTubeチャンネルができました、これからコンテンツを充実させて
行く予定ですので、ぜひチャンネル登録して御覧ください。

YouTubeチャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録お願いいたします!

2022年06月06日

お知らせ

2022年06月03日

お知らせ

2022年05月26日

お知らせ

第67回 通常総会

令和4年5月22日(日) 中野サンプラザ7階研修室にて、第67回通常総会を開催いたしました。

   1号議案 令和3年度事業報告の件

   2号議案 令和3年度収支決算報告承認の件

   3号議案 令和4年度事業計画案の件

   4号議案 令和4年度収支予算案承認の件

以上 上記決議事項につきましてすべて原案通り承認可決されました。

新年度を迎え 会員一同頑張ってまいります、どうぞこれからもよろしくお願いいたします!

2022年05月16日

お知らせ

洋装協会 活動報告

新年度を迎え 当協会も新たに協会独自のプロトパターン制作活動打ち合わせを副会長である、稲荷田征先生ほか、外部のかたの関様、鹿島先生、アズマ(株)様の協力を頂き 施設もお借りして始まりました。

第1回目は、メンバーの自己紹介とこれからメインとして使用するスタンの選択、ジャケットとなるシルエットの選択などを話し合いをしました。

また経過は協会新着ニュースにてお知らせします\(^o^)/

次回は6月8日(水)の予定です。

アズマ(株)様のインスタグラムでも紹介されました! 

服づくりスペース〝TSUKUROU〟つくろう┃アズマはInstagramを利用しています:「▼…」https://www.instagram.com/p/CdfKFH_rPNG/

2022年04月03日

お知らせ

講習会のお知らせ

新年度を迎えまして、皆々様ご健勝の事と存じます。

平素は、格別なるお引き立てを賜りありがとう存じます。当協会の令和3年度の事業も3月末で終了致しました。

本年度も当協会検定部主催の講習会を行います。技能検定合格者多数の実績を上げ、婦人服店主宰の講師を交え、検定にも実績にも役立つスーツ、ブラウスを2日間かけて注文服で作製・指導を行います。

                記

        *コース Ⅰ 毛芯仕立てのジャケット

        *コース Ⅱ オープンカラーのブラウス

場 所 : 東京都立城東職業能力開発センター足立校  アパレルパタンナー科 実習室  

                   (東京都足立区綾瀬5-6-1 ℡ 03-3605-6140)

日 時 : 令和4年5月28日(土) ・ 29日(日)  2日間 9時集合(開始 9:10~16:00)

                     補講 ・・・ 6月12日(日) (9:00~16:00) 

受講料 : コース Ⅰ・Ⅱ 共に12,000円  

材 料 : 一式 5,000円   パターン 1部 1,000円  持ち込み可

                     (必要な分をお申し出ください)

講 師 : コース Ⅰ  ・・・  千田・高野・佐藤・臼井

      コース Ⅱ  ・・・  石田・中林

設備用具: 工業用ミシン、アイロン、ボディ、プレスボール

各自持参: 製作に必要な腰部一式 他 (アイロン当て布、チャコペーパー、霧吹き、水入れ、

                           工業用ボビン、紙切りはさみ、文鎮)

食 事 : 各自持参

 <申し込み>  検定部  当協会ホームページよりお問い合わせください

    (マスク着用の上、当日会場での検温・アルコール消毒にご協力お願いします。)

(検定受験の申込は、各都道府県職業能力開発協会ホームページよりお願い致します。)

2022年03月22日

お知らせ

絵手紙と洋裁のコラボ個展のお知らせ

絵手紙と洋裁のコラボ個展のお知らせ

当協会会員で理事の合田睦子先生が絵手紙とのコラボ個展を開催します。

 ・日時:令和4年4月22日(金)~28日(木) 10:00~16:30

 ・会場:合田自宅  〒243-0812 神奈川県厚木市妻田北4-1-25

                      TEL 046-224-8395

 ・アクセス:小田急線本厚木駅北口よりバス 妻田薬師下車徒歩3分 

 ・お車の方 駐車場あります。

 ・主催:地球・絵手紙ネットグループ   合田 幸二

     (一社)日本洋装協会 理事   合田 睦子

感染対策をとってお待ちしております、是非ともお越しください!

            (お越しの際はマスク着用でお願い致します。)

    2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

  • YouTube動画配信始めました!