日本洋装協会は日本で初めてできた伝統ある洋裁技能者の団体です。 日本の洋裁技能の向上と振興に努め、洋裁のプロフェッショナルを育てています。
日本洋装協会へのリンクにバナーが欲しいとのご要望が会員様よりあったため、
大きいサイズのものから、小さいものまで五種類のバナーを作成いたしました。
ご自身のブログやホームページなどでコピペして是非ご利用ください。
<a href="https://nihonyousou.or.jp/" target="_blank"> <img src="https://nihonyousou.or.jp/wp/wp-content/uploads/dae270ac0d778a9862a9c0d37ce9eda4.jpg" alt="日本洋装協会" class="wp-image-1481" title="日本洋装協会"/></a>
2022年11月発行のNDAモード通信271号が発行されました、
271号には11月に開催された全日本洋装技能コンクールの入賞作品、入賞者名が掲載されています。
またものづくり・匠の技の祭典のレポート、技能士会・マイスター会での交流会のレポートなど
興味深い記事がたくさん掲載されていますので是非ごらんください。
こちらからPDFにてごらんいただけます。
2022年度全日本洋装技能コンクールの上位入賞者の作品画像を抜粋してアップいたしました。
全国から集まった素晴らしい作品をこちらからぜひご覧ください!
2022秋の受章が先月発表されました!
青森県八戸市 佐藤千鶴子先生 永年婦人子供服仕立職として職務に精励したことを高く評価され黄綬褒章受章させました。
本当におめでとうございます!
秋の褒章に県内から12人 県酒造組合会長の稲本修明さんら|NHK 青森県のニュース
↑ こちらからも地元の情報が見られます
当協会会員で石川県支部支部長であります酒井啓子先生が「石川県技能顕功賞」を受賞されました。
本当におめでとうございます。
・
10月16日(日) 石川県産業展示3号館にて受章式典があり21名の代表として表賞されました。
・
(当日の様子を酒井啓子先生のブログにも詳しく書かれています。是非 見てください!)
石川県の技能顕功賞の受賞に感謝♡ – 教室の話題 (fc2.com)
・
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |