日本洋装協会は日本で初めてできた伝統ある洋裁技能者の団体です。 日本の洋裁技能の向上と振興に努め、洋裁のプロフェッショナルを育てています。
「ものづくり・匠の技の祭典2020」ウェブサイトオープンのお知らせ
「ものづくり・匠の技の祭典2020」公式ウェブサイトがオープンしました。
https://www.monozukuri-takumi-expo.tokyo/
・
開催日時:令和2年11月3日(祝)・4日(水) 10:00~17:00 オンライン開催
・
匠の技がリアルタイムで配信!どこからでも見られます。
・
当協会からも4点の作品展示をします。11月3日(火・祝)15:35~15:40の5分間は、作品の紹介もリアルタイムで見られます。
・
そのほか視聴者プレゼント用意しました。是非 オンライン配信 見に来てください!
詳細は公式サイトで確認お願い致します。
「ものづくりフェア東京2020&技能競技大会展・技能士展」中止のお知らせ
「ものづくりフェア東京2020&技能競技大会展・技能士展」を令和2年10月1日、2日と開催を予定しておりましたが、中止となりました。
「2020全日本洋装技能コンクール」について、去る6月12日(金) 両協会実行委員会により、合同会議を開催し協議いたしました結果、今年度 予定しておりました
*審査会 2020年10月11日(日) 中野サンプラザ
*発表会 2020年11月20日(金) 有楽町朝日ホール を中止することにいたしました。
・
世界的な新型コロナウィルス感染拡大の状況を鑑み、来場者の皆様および出品者の健康と安全を第一に考え協議を重ねた結果、来場者、出品者、運営スタッフ等すべての参加者の安全確保が困難であると判断し、苦渋の決断ではありますが中止といたします。
・
また 来年度は今年度の状況を踏まえ、開催の予定です。
*審査会 : 2021年10月10日(日) 中野サンプラザ
*発表会 : 2021年11月12日(金) 有楽町朝日ホール
厚生労働省は 令和2年6月8日(月)以降に実施を予定していた前期技能検定(都道府県職業能力開発協会実施・57職種)について、新型コロナウィルス感染症に関する状況を踏まえ、中止をすることとことしました。と発表がありました。
・
中止することとした技能検定については、今後の新型コロナウィルス感染症の状況を見ながら、可能な限り令和2年度内に実施できるよう、関係機関と調整を進めていきます。実施が決まったものについては、決定次第、時期など中央職業能力開発協会ホームページ等においてお知らせします。
(厚生労働省ホームページより)
・
詳細につきましては、各都道府県職業能力開発協会へお問い合わせください
また 当協会のホームページ掲載が遅くなり受験者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
この度の新型コロナウィルス感染症による被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
・
「モード通信264号発行中止のお知らせ」
・
年明け早々から新型コロナウイルス感染症問題で日本だけでなく
世界各国が深刻な状況になっております。
当協会の理事会開催も2月より中止されており、予定事業も中止、延期が重なり
地区、支部、会員の活動も自粛しております。
この緊急事態宣言を受け (モード通信264号)6月10日の発行も中止せざるを得ない状況です
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
一刻も早く平穏な日々を取り戻すことが出来ますように祈るばかりです。
・
(一社)日本洋装協会
広報部
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |